口座振替

過去の記事一覧(2022年7月)

選択された日付の記事は、下のヘッドラインニュース一覧に表示されます。
月のすべての記事をご覧になりたい場合は、下のヘッドラインニュース一覧に表示されています。

ヘッドラインニュース一覧

掲載日(7/30)
(3面)
掲載日(7/30)
(2面)
掲載日(7/30)
(2面)
掲載日(7/30)
(7面)
掲載日(7/30)
(8面)
掲載日(7/30)
(6面)
掲載日(7/29)
(1面)
掲載日(7/29)
(1面)
掲載日(7/29)
(1面)
掲載日(7/29)
(3面)
掲載日(7/29)
(7面)
掲載日(7/29)
(7面)
掲載日(7/29)
(7面)
掲載日(7/28)
(1面)
掲載日(7/28)
(2面)
掲載日(7/28)
(8面)
掲載日(7/28)
(8面)
掲載日(7/28)
(8面)
掲載日(7/28)
(8面)
掲載日(7/28)
(2面)
掲載日(7/27)
(1面)
掲載日(7/27)
(3面)
掲載日(7/27)
(2面)
掲載日(7/26)
(1面)
掲載日(7/25)
(1面)
掲載日(7/25)
(3面)
掲載日(7/25)
(2面)
掲載日(7/25)
(7面)
掲載日(7/23)
(1面)
掲載日(7/23)
(3面)
掲載日(7/23)
(7面)
掲載日(7/23)
(7面)
掲載日(7/23)
(1面)
掲載日(7/23)
(3面)
掲載日(7/23)
(8面)
掲載日(7/22)
(3面)
掲載日(7/22)
(1面)
掲載日(7/22)
(3面)
掲載日(7/22)
(3面)
掲載日(7/22)
(3面)
掲載日(7/22)
(7面)
掲載日(7/22)
(7面)
掲載日(7/22)
(2面)
掲載日(7/22)
(8面)
掲載日(7/21)
(1面)
掲載日(7/21)
(6面)
掲載日(7/21)
(8面)
掲載日(7/20)
(2面)
掲載日(7/20)
(2面)
掲載日(7/20)
(7面)
掲載日(7/20)
(7面)
掲載日(7/20)
(6面)
掲載日(7/20)
(8面)
掲載日(7/20)
(3面)
掲載日(7/19)
(1面)
掲載日(7/19)
(6面)
掲載日(7/19)
(2面)
掲載日(7/19)
(2面)
掲載日(7/19)
(7面)
掲載日(7/19)
(7面)
掲載日(7/18)
(1面)
掲載日(7/18)
(7面)
掲載日(7/18)
(6面)
掲載日(7/18)
(2面)
掲載日(7/18)
(6面)
掲載日(7/16)
(7面)
掲載日(7/16)
(8面)
掲載日(7/16)
(8面)
掲載日(7/16)
(9面)
掲載日(7/15)
(7面)
掲載日(7/15)
(3面)
掲載日(7/15)
(2面)
掲載日(7/15)
(8面)
掲載日(7/15)
(1面)
掲載日(7/14)
(7面)
掲載日(7/14)
(7面)
掲載日(7/14)
(4面)
掲載日(7/14)
(2面)
掲載日(7/14)
(8面)
掲載日(7/13)
(2面)
掲載日(7/13)
(2面)
掲載日(7/13)
(2面)
掲載日(7/13)
(4面)
掲載日(7/13)
(7面)
掲載日(7/13)
(7面)
掲載日(7/13)
(8面)
掲載日(7/13)
(8面)
掲載日(7/12)
(1面)
掲載日(7/12)
(1面)
掲載日(7/12)
(6面)
掲載日(7/12)
(2面)
掲載日(7/12)
(8面)
掲載日(7/12)
(8面)
掲載日(7/12)
(2面)
掲載日(7/12)
(2面)
掲載日(7/11)
(1面)
掲載日(7/11)
(7面)
掲載日(7/11)
(7面)
掲載日(7/11)
(7面)
掲載日(7/11)
(7面)
掲載日(7/9)
(2面)
掲載日(7/9)
(2面)
掲載日(7/9)
(7面)
掲載日(7/9)
(7面)
掲載日(7/9)
(7面)
掲載日(7/9)
(7面)
掲載日(7/9)
(8面)
掲載日(7/9)
(9面)
掲載日(7/8)
(3面)
掲載日(7/8)
(6面)
掲載日(7/8)
(7面)
掲載日(7/8)
(7面)
掲載日(7/7)
(1面)
掲載日(7/7)
(3面)
掲載日(7/7)
(2面)
掲載日(7/7)
(2面)
掲載日(7/7)
(6面)
掲載日(7/7)
(6面)
掲載日(7/7)
(7面)
掲載日(7/7)
(7面)
掲載日(7/7)
(7面)
掲載日(7/7)
(9面)
掲載日(7/5)
(1面)
掲載日(7/5)
(1面)
掲載日(7/5)
(7面)
掲載日(7/5)
(2面)
掲載日(7/5)
(2面)
掲載日(7/5)
(7面)
掲載日(7/5)
(2面)
掲載日(7/5)
(8面)
掲載日(7/4)
(3面)
掲載日(7/4)
(7面)
掲載日(7/4)
(8面)
掲載日(7/2)
(7面)
掲載日(7/2)
(2面)
掲載日(7/2)
(2面)
掲載日(7/2)
(6面)
掲載日(7/1)
(7面)
掲載日(7/1)
(1面)
掲載日(7/1)
(3面)
掲載日(7/1)
(3面)

金メダリストが一日署長

掲載日 7/30
(3面)

人形流し、けがれ払う

掲載日 7/30
(2面)

金銭教育は幼少期から

掲載日 7/30
(2面)

世界平和願う明かり夜空を彩る

掲載日 7/30
(7面)

写真アラカルト

掲載日 7/30
(7面)

ワーケーションの魅力満喫

掲載日 7/30
(8面)

小型ポンプ操法、訓練成果を審査

掲載日 7/30
(8面)

西米良村特産ホオズキ届く−鮮やかな朱色

掲載日 7/30
(8面)

富島念願の「甲子園1勝へ」

掲載日 7/30
(9面)

眦帖扮箍出身)来季J2秋田に入団内定−サッカー

掲載日 7/30
(9面)

初コンサートに向けて協議

掲載日 7/30
(6面)

県民対象・無料PCR検査−会社指示などは対象外

掲載日 7/30
(1面)

予約不要、3回目接種−延岡市

掲載日 7/30
(1面)

旅得クーポン第3弾−日向市

掲載日 7/30
(1面)

独自の医療緊急事態宣言

掲載日 7/29
(1面)

焼き畑の迫力を実感

掲載日 7/29
(1面)

富島ナイン、活動再開

掲載日 7/29
(1面)

3年ぶり、城山開催に期待

掲載日 7/29
(3面)

力発揮して楽しみたい−富島高野球部

掲載日 7/29
(3面)

延岡星雲、小林さん(日向)ら好成績

掲載日 7/29
(7面)

子どもフリマに向け研修会

掲載日 7/29
(7面)

活動への支援呼び掛け

掲載日 7/29
(7面)

31日〜8月4日、旭化成柔道部が強化合宿

掲載日 7/29
(3面)

佐保さん(延岡)の「YS牧場の唄」が完成

掲載日 7/29
(6面)

地域の課題を探求ポスターで成果発表

掲載日 7/29
(2面)

本社見学−7月25日

掲載日 7/29
(7面)

人気落語家、桂文治さんの独演会−チケット販売中

掲載日 7/29
(6面)

歓喜の富島スタンド−3年ぶり夏2度目だ

掲載日 7/28
(1面)

数々の功績に感謝顕彰会

掲載日 7/28
(1面)

活躍を祈念、市役所に懸垂幕

掲載日 7/28
(3面)

日向中へ、手作り面

掲載日 7/28
(2面)

イオン九州−高千穂WAON、利用額の一部寄付

掲載日 7/28
(2面)

牧水を語る−第25、26回受賞者が講演

掲載日 7/28
(9面)

夏休みの接種、検討を−延岡市

掲載日 7/28
(3面)

ヘベスの知名度アップへ

掲載日 7/28
(8面)

みんなでルール守ろう

掲載日 7/28
(8面)

きれいな松山川守りたい

掲載日 7/28
(8面)

給排水設備を点検、整備

掲載日 7/28
(8面)

道路愛護活動で功績

掲載日 7/28
(2面)

城野さん(島浦町)に紺綬褒章

掲載日 7/28
(2面)

第104回全国高校野球選手権宮崎大会

掲載日 7/28
(7面)

第104回全国高校野球選手権宮崎大会

掲載日 7/28
(6面)

富島、甲子園決めた−3年ぶり夏2回目の出場

掲載日 7/27
(1面)

延岡青年会議所節目を祝う

掲載日 7/27
(1面)

コロナ禍で奮闘−医療従事者へ感謝

掲載日 7/27
(3面)

最も厳しい感染拡大

掲載日 7/27
(3面)

トーゴ駐日大使・ホストタウン交流に感謝

掲載日 7/27
(2面)

コロナ禍で生き残るには

掲載日 7/27
(2面)

ココカラSDGs−第16回「旅から考えるSDGsアクション」(下)

掲載日 7/26
(6面)

チェーンソーや着物の帯を用いて制作

掲載日 7/26
(7面)

旭小6年生、県独自の「ゆたかさ指標」学ぶ

掲載日 7/26
(7面)

働くこと、仕事について考える

掲載日 7/26
(7面)

取れたての魚に触ったよ−東海幼稚園

掲載日 7/26
(7面)

東九州中央道−早期完成、事業化を

掲載日 7/26
(1面)

事業拡大、独自の技術開発

掲載日 7/26
(1面)

地域のために−旭化成柔道部

掲載日 7/26
(3面)

県立高校募集定員−全日制7400人

掲載日 7/26
(2面)

デジタル人材育成へ−延岡信金

掲載日 7/26
(2面)

JA延岡エネライフに知事表彰

掲載日 7/26
(2面)

「ひなたWOMAN」(93)

掲載日 7/26
(3面)

8月は対策集中月間−新型コロナ

掲載日 7/26
(1面)

「家族が濃厚接触者」は対象外

掲載日 7/26
(1面)

来年の世界大会へ絆強める

掲載日 7/25
(1面)

豊作と無事故を祈願−今月から水田防除作業

掲載日 7/25
(3面)

どうなる人口減、町の未来

掲載日 7/25
(3面)

物価高−克服の施策、支援を

掲載日 7/25
(3面)

県北2事業所が奨励賞−宮崎労働局長表彰

掲載日 7/25
(2面)

鈴なり「鞠花」手摘み

掲載日 7/25
(2面)

ココカラSDGs−第16回「旅から考えるSDGsアクション」(上)

掲載日 7/25
(6面)

赤水の歴史、水産業学ぶ−名水小4、5年生

掲載日 7/25
(7面)

いざ、全国大会へ

掲載日 7/25
(7面)

第一印象10秒以内に決まる

掲載日 7/25
(2面)

延岡市、指定管理者の募集を開始−エンクロス

掲載日 7/25
(1面)

スポーツパーク整備検討委員会を設置

掲載日 7/25
(1面)

「楽しみながら絵を続けて」

掲載日 7/25
(7面)

ワークステーションが開所−延岡市

掲載日 7/23
(1面)

23日、大暑

掲載日 7/23
(1面)

家々を回り息災祈願

掲載日 7/23
(3面)

多くの物品提供に感謝

掲載日 7/23
(7面)

写真アラカルト

掲載日 7/23
(7面)

ジャムとお菓子で地域を元気に

掲載日 7/23
(8面)

遠隔操作「驚いた」−延岡工高生

掲載日 7/23
(8面)

のべおか第九団員を募集

掲載日 7/23
(1面)

今年初、食中毒注意報−県

掲載日 7/23
(3面)

8月13日、南部地域夏祭り

掲載日 7/23
(3面)

「導入付き」受講生を募集

掲載日 7/23
(8面)

県内最多2182人−20日、新型コロナ

掲載日 7/22
(1面)

強い危機感も、行動制限行わず

掲載日 7/22
(1面)

水質が最も良好−五ケ瀬川

掲載日 7/22
(3面)

改善インストラクタースクール

掲載日 7/22
(1面)

すべての人に感謝伝えたい

掲載日 7/22
(1面)

4海水浴場の安全祈願祭

掲載日 7/22
(3面)

水難事故ゼロのまちへ

掲載日 7/22
(3面)

23日、土用の丑

掲載日 7/22
(3面)

工業都市延岡への理解深める−延岡高1年生

掲載日 7/22
(6面)

木で椅子やネームタグ作る

掲載日 7/22
(7面)

6人が全国中学生大会に出場

掲載日 7/22
(6面)

プログラミングでロボット動かす

掲載日 7/22
(6面)

親子で網、図鑑を手に採集

掲載日 7/22
(7面)

水泳の技術、礼儀など伝える

掲載日 7/22
(7面)

夏休み初日、爽やかに一斉ラジオ体操

掲載日 7/22
(2面)

高校生の神楽甲子園へ

掲載日 7/22
(2面)

焦らず、高い所へ

掲載日 7/22
(8面)

4チームが全国・九州大会へ

掲載日 7/22
(9面)

第49回夕刊デイリー明るい社会賞

掲載日 7/21
(1面)

牧水の母校、延岡高校で講演

掲載日 7/21
(1面)

「災害レベル」で対応−新型コロナで緊急対策会議

掲載日 7/21
(3面)

旭化成の3密見える化センサー

掲載日 7/21
(3面)

3年ぶり−日向市でまちづくり座談会

掲載日 7/21
(2面)

日向市細島支所が移転

掲載日 7/21
(1面)

〃かるたの甲子園〃に出場

掲載日 7/21
(6面)

3年ぶりのステージや出店盛況

掲載日 7/21
(7面)

韓国の伝統文化など紹介−東海小

掲載日 7/21
(7面)

高千穂町へ油彩画寄贈−アーナー恵子さん

掲載日 7/21
(7面)

築110年以上−古民家、有効活用へ

掲載日 7/21
(8面)

富美山通線で除草作業

掲載日 7/21
(8面)

歯磨き「体の健康にもつながる」

掲載日 7/21
(8面)

国スポ本県内定−延岡市が準備委員会設立へ

掲載日 7/20
(1面)

秋留−大斉(約1・2キロ)が開通−日向市

掲載日 7/20
(1面)

林材業の労働災害撲滅へ

掲載日 7/20
(2面)

8月27日、延岡サンクスフェスタ

掲載日 7/20
(2面)

自転車「安全に利用して」

掲載日 7/20
(2面)

ダムと発電所を見学−北川小4年生

掲載日 7/20
(7面)

談話室−コロナ禍の空白を埋めていきたい

掲載日 7/20
(3面)

楽しみながら飾り付け

掲載日 7/20
(7面)

穏やかに夏のひととき

掲載日 7/20
(7面)

会場一体で盛り上がる

掲載日 7/20
(6面)

全国高校総体−結果で恩返し

掲載日 7/20
(8面)

海岸のごみゼロ目指して

掲載日 7/20
(8面)

20日終業式−さあ夏休みだ

掲載日 7/20
(1面)

夏休みに接種を−県が小児ワクチンバス

掲載日 7/20
(3面)

法律相談の経費を支援

掲載日 7/20
(3面)

12月18日に開館−野口遵記念館

掲載日 7/19
(1面)

第26回若山牧水賞−宮崎市で授賞式

掲載日 7/19
(1面)

事業承継支援で連携協定

掲載日 7/19
(1面)

マイナカード−登録やポイント申し込み

掲載日 7/19
(3面)

旧田代小跡地「楽しい場所に」

掲載日 7/19
(2面)

細島みなと祭り写真特集

掲載日 7/19
(6面)

「笑顔で接客できた」

掲載日 7/19
(2面)

「ひなたWOMAN」(92)平岩採介藻グループ(日向市)岩本愛さん

掲載日 7/19
(3面)

南部地域−乗り合いタクシーを継続

掲載日 7/19
(1面)

即戦力エンジニアが入社

掲載日 7/19
(2面)

私の一冊(13)キーレックス社長・南将平さん

掲載日 7/19
(7面)

地元のきれいな海守りたい

掲載日 7/19
(7面)

育てた野菜を収穫−浦城小

掲載日 7/19
(7面)

旭化成100周年−工都延岡の思い出(3)

掲載日 7/19
(8面)

にぎわい久々、細島みなと祭り

掲載日 7/18
(1面)

耐震補強工法を見直し

掲載日 7/18
(1面)

初代延岡駅、開通直後の写真

掲載日 7/18
(3面)

サーファー漂流−4パターン想定

掲載日 7/18
(3面)

本番楽しみに面作りと練習

掲載日 7/18
(7面)

門川高放送部が優勝

掲載日 7/18
(6面)

男子団体・宮崎県警3年ぶり優勝

掲載日 7/18
(2面)

「学力向上」「地域協創」軸に事業展開

掲載日 7/18
(2面)

人権擁護委員を4期12年

掲載日 7/18
(2面)

災害時の通信障害早期復旧へ連携

掲載日 7/18
(2面)

東西なんぼく−丸々としたスイカを育ててます

掲載日 7/18
(3面)

戦争の恐ろしさ知る

掲載日 7/18
(6面)

布の質感、発色の柔らかさ感じる作品

掲載日 7/18
(7面)

耐震補強工事で長寿化−国道218号の干支大橋

掲載日 7/16
(1面)

地産地消「ひのかげ牛丼の日」

掲載日 7/16
(1面)

中村佳央さんらが延岡で指導

掲載日 7/16
(1面)

ミニログハウスにペイント−LC国際協会が寄贈

掲載日 7/16
(2面)

写真アラカルト

掲載日 7/16
(7面)

ジェンダー平等考える−叫ぶ芸術ポスター展

掲載日 7/16
(7面)

最高賞の乾しいたけ贈呈−県庁

掲載日 7/16
(2面)

子ども食堂にサツマイモを−ダイナム宮崎延岡店

掲載日 7/16
(8面)

内田さん(旭ケミカル)を表彰

掲載日 7/16
(8面)

須美江海水浴場を美しく

掲載日 7/16
(8面)

梟羽産業がプール用時計

掲載日 7/16
(8面)

延岡JRSが優勝九州へ

掲載日 7/16
(9面)

新役員が就任−延岡・延岡東・延岡中央

掲載日 7/15
(1面)

巨大地震に備え−支援物資など備蓄拠点整備へ

掲載日 7/15
(1面)

城山かぐらまつり、今年こそ

掲載日 7/15
(3面)

竜巻で被害、竹谷神社再建へ始動−大峡神楽保存会

掲載日 7/15
(3面)

みんなで環境問題を考え、行動しよう

掲載日 7/15
(6面)

“奇跡の清流”小川を満喫

掲載日 7/15
(7面)

地元の海でサーフィン−細島小5、6年生

掲載日 7/15
(7面)

飲酒運転根絶で合同検問

掲載日 7/15
(3面)

きれいな黄金色の花−希少花キレンゲショウマ

掲載日 7/15
(7面)

災害時、安心して使って

掲載日 7/15
(2面)

魚をさばいてムニエルに

掲載日 7/15
(8面)

尚学館中でプレテスト−延岡学園

掲載日 7/15
(8面)

国スポ本県開催「内定」

掲載日 7/15
(1面)

県内外から5部門に317点−14日から延岡市美展

掲載日 7/14
(1面)

のぼりざるフェスタ−10月22、23日

掲載日 7/14
(3面)

「エントツノシタ」県北の魅力をPR−旭化成延岡支社

掲載日 7/14
(3面)

談話室−失われた3年を取り戻したい

掲載日 7/14
(3面)

雲の衣をまとう−13日夜、スーパームーン

掲載日 7/14
(3面)

美郷町出身の歌人、小野葉桜が題材

掲載日 7/14
(6面)

からみれんが塀を清掃−岡富中

掲載日 7/14
(6面)

ばんば太鼓練習3年ぶりに再開

掲載日 7/14
(7面)

伝統機具用いて田の除草

掲載日 7/14
(7面)

祭りで無病息災を祈願

掲載日 7/14
(7面)

「きらさかえ」が優等首席

掲載日 7/14
(4面)

ALTら16人に感謝状

掲載日 7/14
(2面)

海事産業の安全、発展願う

掲載日 7/14
(8面)

旭化成メディカル新成型工場を起工

掲載日 7/13
(1面)

シキミ収穫、大忙し−JA延岡

掲載日 7/13
(1面)

〃海開き、花開く〃−グンバイヒルガオ

掲載日 7/13
(1面)

障害者雇用で連携協定−延岡市

掲載日 7/13
(3面)

夏は乙島へ行こう

掲載日 7/13
(2面)

安全運転で無事故・無違反

掲載日 7/13
(2面)

少年補導員22人に委嘱

掲載日 7/13
(2面)

安倍元首相を追悼−15日まで

掲載日 7/13
(3面)

わかやま3が優等1席

掲載日 7/13
(4面)

山さん(絵画)、小野さん(書道)ら初めての特選

掲載日 7/13
(6面)

命守る知恵、工夫学ぶ

掲載日 7/13
(7面)

器に表現された自然風景

掲載日 7/13
(7面)

みんなで学ぶ地元の魅力−彫り物や竹細工作り

掲載日 7/13
(7面)

巨典の−−故郷は遠きにありて思うもの(17)

掲載日 7/13
(8面)

熊本豪雨の事例に学ぶ

掲載日 7/13
(8面)

日々の業務、より良く

掲載日 7/13
(8面)

「黒岩園」整備を本格化

掲載日 7/12
(1面)

地域の憩いの場が完成

掲載日 7/12
(1面)

逆立ちで暑さしのぐ−アカトンボの仲間

掲載日 7/12
(1面)

「ひなたWOMAN」(91)グロースリング(日向市)−林紗由美さん

掲載日 7/12
(3面)

デジタルの玄関口−総合ポータルアプリ

掲載日 7/12
(3面)

体すべてで音を感じた

掲載日 7/12
(6面)

苦境の学生を支援−寄付された物品を提供

掲載日 7/12
(7面)

九州スカイランタン−世界平和祈る

掲載日 7/12
(7面)

懸賞クイズ、19人が当選

掲載日 7/12
(2面)

山村の風景を取り戻したい

掲載日 7/12
(8面)

秋の「えんぱく」へ勉強会

掲載日 7/12
(8面)

平和交流団−長崎、沖縄へ

掲載日 7/12
(2面)

海岸、危険箇所など確認

掲載日 7/12
(2面)

松下氏4選果たす−20万票、5氏を圧倒

掲載日 7/11
(1面)

「SDGsは全人類のミッション」

掲載日 7/11
(6面)

幻想的な明かりともる

掲載日 7/11
(1面)

生け花の歴史、技術学ぶ

掲載日 7/11
(7面)

3年ぶりの校外販売学習

掲載日 7/11
(7面)

ひまわり絵画展−29日までJR日向市駅

掲載日 7/11
(7面)

活動の写真など展示

掲載日 7/11
(7面)

緑の中に鮮やかな緋色

掲載日 7/11
(7面)

9日、海開き−関係者が安全祈願

掲載日 7/9
(2面)

参院選前に模擬選挙

掲載日 7/9
(2面)

感染管理の知識、技術養う

掲載日 7/9
(2面)

勝ち越し願いのぼり−琴恵光延岡後援会

掲載日 7/9
(3面)

写真展「100人の天使たち」−にししなカメラ

掲載日 7/9
(2面)

子どもの発想広がる空間

掲載日 7/9
(7面)

「チキン南蛮の日」をPR

掲載日 7/9
(7面)

販売イベントで飲食店応援

掲載日 7/9
(7面)

写真アラカルト

掲載日 7/9
(7面)

旬のサクランボに大喜び

掲載日 7/9
(8面)

宮崎レモンケーキが審査員賞

掲載日 7/9
(8面)

3年ぶりの開会式−高校野球9日開幕

掲載日 7/9
(1面)

林と竹中(延学)全国へ

掲載日 7/9
(9面)

新型コロナ急増−県、医療警報を発令

掲載日 7/8
(1面)

復職希望−潜在看護職が研修中

掲載日 7/8
(3面)

プレミアム商品券−12日発売

掲載日 7/8
(3面)

救急車到着まで救命措置

掲載日 7/8
(3面)

バスケ通じメンタルヘルス

掲載日 7/8
(6面)

新名さん方のマスカット

掲載日 7/8
(7面)

延岡市に絵画寄贈

掲載日 7/8
(7面)

日向支社で職場体験−門川中生が取材

掲載日 7/8
(6面)

三木さん(日向)少年補導栄誉銀章

掲載日 7/8
(2面)

第50回中学硬式野球日本選手権九州予選大会

掲載日 7/8
(8面)

早朝に清掃や除草−旭化成延岡OB会

掲載日 7/7
(1面)

財政基盤確立など20項目

掲載日 7/7
(1面)

ミャンマーを忘れない写真展−極楽寺

掲載日 7/7
(3面)

10日は投票に行こう

掲載日 7/7
(3面)

市町村長へ総理メッセージ

掲載日 7/7
(2面)

投票の手順確認し1票

掲載日 7/7
(2面)

土々呂中と岡富中が平和学習

掲載日 7/7
(6面)

元気与える七夕飾り

掲載日 7/7
(6面)

宿泊研修で仲深める

掲載日 7/7
(6面)

延岡のヤブツバキ群紹介

掲載日 7/7
(7面)

門川町の「海」風景写真展

掲載日 7/7
(7面)

気持ち良く水上滑走

掲載日 7/7
(7面)

創部3年、聡明九州制覇

掲載日 7/7
(9面)

創立75周年の祝賀会−日向商工会議所

掲載日 7/6
(1面)

来年10月27〜29日に世界大会−宮崎県人会

掲載日 7/6
(1面)

1艇当たりの曜日別に−観光協会10月から

掲載日 7/6
(3面)

子ども落語家2人が意気込み

掲載日 7/6
(2面)

「県北11校の主力紹介」(3)

掲載日 7/6
(9面)

御田祭の神事−生徒ら参加

掲載日 7/5
(1面)

持続可能な町づくりへ

掲載日 7/5
(1面)

グリーンワンが営業開始−JA延岡が記念式典

掲載日 7/5
(3面)

平和の尊さ考える

掲載日 7/5
(7面)

成長促し、定着を支援

掲載日 7/5
(2面)

〃真夏の夢〃求めて

掲載日 7/5
(2面)

キッズえんぱく、概要を発表

掲載日 7/5
(1面)

キッズえんぱく−夏休みに19プログラム

掲載日 7/5
(6面)

家族の幸せ思い飾り付け

掲載日 7/5
(7面)

地域の交流深めて楽しく−南方東すみれ生き生きサロン

掲載日 7/5
(7面)

核兵器のない平和な世界を

掲載日 7/5
(2面)

富島高が完全制覇

掲載日 7/5
(8面)

「県北11校の主力紹介」(2)

掲載日 7/5
(9面)

食の情報誌「かどがわ手帖」

掲載日 7/4
(1面)

命の波紋広がる−日向市塩見川

掲載日 7/4
(1面)

七夕まつり−3年ぶりのにぎわい

掲載日 7/4
(3面)

人気の宇納間ほおずき祭り

掲載日 7/4
(3面)

鮫島哲也賞・美々津中生徒会へ−日向東RC

掲載日 7/4
(2面)

「自分の幸せしっかり考えて」

掲載日 7/4
(6面)

原爆の恐怖伝える

掲載日 7/4
(7面)

延岡の各地で田植え体験−伊形小5年生

掲載日 7/4
(7面)

延岡の各地で田植え体験−こひつじ保育園となかしま保育園

掲載日 7/4
(7面)

延岡の各地で田植え体験−北浦小5、6年生

掲載日 7/4
(7面)

延岡の各地で田植え体験−JA延岡「あぐりスクール」

掲載日 7/4
(7面)

スマホ使用、子どもへの影響は

掲載日 7/4
(8面)

専門性高い学びを体験

掲載日 7/4
(8面)

「県北11校の主力紹介」(1)

掲載日 7/4
(1面)

第65回のべおか七夕まつり

掲載日 7/2
(7面)

写真アラカルト

掲載日 7/2
(7面)

カナリヤ新園舎完成

掲載日 7/2
(2面)

あゆの渡辺−標識アユ400キロ放流

掲載日 7/2
(2面)

檜窯、3日まで夏作品展

掲載日 7/2
(2面)

3位入賞−女子400メートルRの延岡・男子やり投げ田上(高千穂)

掲載日 7/2
(9面)

ウクライナ支援−避難民の子どもたちへ

掲載日 7/2
(2面)

3年ぶり開幕、のべおか七夕まつり

掲載日 7/2
(1面)

再診受け付けなど専用アプリで−延岡病院

掲載日 7/2
(3面)

4日から始動−県医療的ケア児支援センター

掲載日 7/2
(3面)

「スポーツ七夕」初展示

掲載日 7/2
(6面)

8月4日「橋の日」−延岡発祥の水辺イベント

掲載日 7/1
(1面)

今年度起業セミナーなど開催初の総会

掲載日 7/1
(1面)

延岡市内初の在宅専門クリニック

掲載日 7/1
(3面)

夏越しの大祓祭−各地の神社

掲載日 7/1
(2面)

のべおか七夕まつり−いよいよ、2日開幕

掲載日 7/1
(8面)

色鮮やかな七夕飾り

掲載日 7/1
(7面)

ミャンマーの日常撮った写真展

掲載日 7/1
(7面)

土砂災害の怖さ学ぶ−五ケ瀬・坂本小

掲載日 7/1
(7面)

保護者らと田植え体験−東海幼稚園の年長児

掲載日 7/1
(6面)

3年ぶり、納涼花火大会

掲載日 7/1
(1面)

新会長に黒木繁人氏

掲載日 7/1
(3面)

総収入増え、純利益も増

掲載日 7/1
(3面)

延岡マリーンズは大阪代表と1回戦

掲載日 7/1
(9面)
記事を検索

西暦

読者からのお知らせ募集 本誌購読申し込み
page-top