2025年5月
9日 (金)
掲載日: 2025/5/7(2面)

「いかのおすし」心掛けて

藤本会長(右)から防犯グッズを受け取った甲斐さん(中央)と佐藤さん
藤本会長(右)から防犯グッズを受け取った甲斐さん(中央)と佐藤さん

小1生に防犯グッズ-西臼杵

 子どもたちに防犯意識を高めてもらおうと、高千穂地区防犯協会(会長・藤本昭人高千穂町副町長)は4月30日、町立高千穂小学校(原田建一校長、275人)の1年生49人に防犯標語「いかのおすし」の啓発グッズを贈った。

 詳細は、本紙へ。
 子どもたちに防犯意識を高めてもらおうと、高千穂地区防犯協会(会長・藤本昭人高千穂町副町長)は4月30日、町立高千穂小学校(原田建一校長、275人)の1年生49人に防犯標語「いかのおすし」の啓発グッズを贈った。  詳細は、本紙へ。
残り -50文字
会員登録して続きを読む
有料会員になる
error:

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/