夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 200円
▽LL サイズ 1枚 300円
▽A4 サイズ 1枚 800円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は200円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 200円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 300円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 800円
(ラミネート加工は200円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
高千穂温泉そばに開場
高千穂町の高千穂温泉近くに「オートキャンプ場in高千穂」が完成し、1日から開場している。
キャンプ場は、同温泉から徒歩で3分ほどの場所にある。佐藤工業生コン(日之影町、佐藤幸司社長)が、所有地に約4千万円をかけて整備した。
敷地面積は約3千平方メートル。場内にはキャンピングカーを含むRV車専用のサイト5区画(1区画1泊2千円)と、区画割りのないフリーサイト(1泊千円)のほか、炊事場、多目的トイレ、ドッグランなどが完備されている。
管理棟ではテントやタープ、炊事セット、バーベキュー用のこんろ、木炭などを貸し出し、販売するほか、事前に注文すれば県産鶏肉や野菜、卵のセット(1人前1500円)を味わうことができる。
2日は観光関係者や地域の人たち約100人を招待し、オープニングセレモニーが開かれた。支配人の甲斐邦昌さん(74)は「町の中心部や観光スポットに近く、日帰りでの利用も可能ですので家族や友人同士などでぜひ」と話している。問い合わせは同キャンプ場(電話0982・82・2351)。