夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 200円
▽LL サイズ 1枚 300円
▽A4 サイズ 1枚 800円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は200円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 200円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 300円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 800円
(ラミネート加工は200円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
国際ソロプチミスト日向はこのほど、平成30年度の役員改選で新会長に江頭凌子=えとう・りょうこ=さん(板東流師範・板東寛凌重さん)を選ぶなどした。新役員の任期は7月1日から1年間。
同クラブは昭和63年2月21日、県内で4番目、国際ソロプチミストアメリカ日本南リジョンで40番目のクラブとして認証を受け、今年2月25日に認証30周年記念式典を行って大きな節目を祝った。
会員は現在16人。新たなスタートとなる今年度も恒例のチャリティー映画祭や「夢を生きる賞」クラブ賞の表彰ほか、各種寄付活動などを行う計画。
江頭新会長は「今年は新しい仲間を一人でも多く増やすことに力を入れたいと思っています。日向市内はもちろん、門川町や入郷地区の皆さんの入会をお待ちしています。また、子育てをしながらスキルアップを目指している女性を対象にした『夢を生きる賞』の申し込みを受け付けています」と呼び掛けた。
国際ソロプチミストは、仕事や専門分野で活躍する女性の国際的な奉仕団体で、女性と女児の生活向上のため地域社会や国際社会への奉仕活動などを行っている。
新役員は次の通り。
▽会長=江頭凌子▽副会長=岩切泰子▽レコーディングセクレタリー=和田加千子▽コレスポンディングセクレタリー=児玉久美子▽トレジャラー=西村一女子▽理事=遠藤祥子