夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 200円
▽LL サイズ 1枚 300円
▽A4 サイズ 1枚 800円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は200円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 200円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 300円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 800円
(ラミネート加工は200円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
第141回九州地区高校野球大会県予選決勝・雑感
富島の主将・中川が攻守で圧倒的な存在感。チームを強烈に引っ張った。
守っては三回、右中間を抜けそうな鋭い打球に横っ飛びし捕球。五回にも大飛球をジャンピングキャッチし失点を防いだ。打っては七回、「次につなぐ意識だった。内角の直球を思いっ切りたたいた」。同点に追い付く右中間への適時三塁打。八回の逆転機では敬遠も受けた。
「逆転できるチャンスはあった。それを生かせなかったのが悔しい」と準優勝にも笑顔はなかったが、「これまで練習試合では、接戦を落とすことが多かった。成長を感じている」。大会の勝ち上がり方に自信を深めた。
「大量点を取られても諦めず、先制、リードしても気を抜かず。全力プレーを心掛けたい」と誓った。
◇甘い球見逃してくれなかった−富島・甲斐裕(先発し5回6失点の左腕)「テンポを大事に打たせて取る投球を心掛けた。今大会で一番調子は良かったが、相手は甘い球を見逃してくれずに1球で仕留めてきた。毎日の練習から緊張感を持って取り組んでいきたい」
◇しっかりためて右へ−井本(一時逆転となる右前適時打を含む2安打1打点)
「しっかりためて右方向へのイメージだった。(2番の中川)大輝が打っていたので、4番として仕事をしたいと思っていた。序盤の好機で打てたらもっと試合展開が楽だったと思う。しっかり反省して好機で自分の打撃ができるように頑張りたい」