夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 200円
▽LL サイズ 1枚 300円
▽A4 サイズ 1枚 800円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は200円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 200円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 300円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 800円
(ラミネート加工は200円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
第140回九州地区高校野球大会県予選・球音
敗戦投手というには、あまりにも見事な投球だった。聖心は背番号4を背負う新2年生の上村奎仁が快投。小田原斉監督は「1失点でバッテリーは責められない。好機にフライアウトなど残塁が多く打てなさすぎた」と悔やんだ。
大黒柱の捕手で主将の赤木優太が欠場。バッテリーを含め4人の新2年生がスタメン出場した。
2回戦も右サイドの速球派・戸郷翔征(新2年)が11回を2失点で完投。次戦の先発となった上村は「投手陣の目標は2失点以内。戸郷が頑張ったから、自分もやらないと」と刺激を受けたという。
「丁寧に制球することだけ考えていたが、調子が良く指に(ボールが)かかった」。速球、変化球ともに低めに集まりコーナーをめいっぱい使う。奪三振数は7者連続を含む15。このうち見逃しが半数近い7と圧巻の投球だった。
だが、打線が12残塁と援護できず、八回はミスが重なって1点を失った。
投球自体は抜群だった上村は「フィールディングのミスもあり悔しい。(投球も)これで満足せず、野手としても頑張っていきたい」と目線を上げた。