夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 200円
▽LL サイズ 1枚 300円
▽A4 サイズ 1枚 800円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は200円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 200円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 300円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 800円
(ラミネート加工は200円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
第26回ゴールデンゲームズinのべおか
◆フィナーレも表彰台独占−男子5000A
旭化成新時代の幕開けを予感させた今大会。フィナーレの5000メートルAも13分30秒台の好タイムで表彰台を独占した。貫禄の走りを見せた鎧坂は「新人が頑張っているから先輩も見せたかった」。控えめなガッツポーズで笑顔をのぞかせた。
村山兄弟の快記録に沸く西階。最後も旭化成の選手たちが見せた。
この大会まで、1万メートルで唯一、標準記録を突破していた鎧坂。「一から作り直さないと、世界では戦えない」。肉体改造を行い、日本選手権、世界選手権を見据える。
「追い込んでいる段階で練習の一環」と言いながら、目標の13分40秒を軽々クリア。追いすがる新人2人を離した。
一方、大六野と市田孝も積極的なレースで鎧坂に食らいつき、きっちりと自己ベストを更新した。
大六野は「体力的に余裕があり、まだ良い記録を狙えた。もっと積極的にいくことと、スピードの切り替えが課題。鎧坂さんと戦うにはまだ力が足りないと感じた。次は九州実業団の1万メートルで前半から余裕を持って、28分を切りたい」。
市田孝は「応援してくれる会社や延岡の人たちに頑張っている姿を見せたい、と走ったことがつながった。最後、先頭について行けなかったことが反省点。ラストに勝負できる力をつけたい。延岡の人に元気をもらう分、自分も走りで元気を与えたい」。
鎧坂は笑顔で「きょうで敵(村山謙)が増えたけど、日本選手権が勝負。この勢いを続ければ、旭化成が強くなり、日本も強くなる」と力強く語った。