【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 

渡川マンマに連盟会長賞

本紙掲載日:2021-10-12
1面

総務省と全国過疎地域連盟

◆高齢者支え、見守り活動−美郷町南郷加工グループ5人

 総務省と全国過疎地域連盟による2021年度過疎地域持続的発展優良事例表彰で美郷町南郷の渡川いこいの郷加工グループ・渡川マンマ(黒木和子代表、5人)が、連盟会長賞を受賞した。1人暮らしの高齢者を支える見守りを兼ねた配食サービスが、過疎対策の先進的な優良事例として選ばれた。11月4日にオンライン開催される「全国過疎問題シンポジウム2021inこうち」で表彰される。

 渡川マンマは2013年に発足。平均年齢73歳の女性5人で活動している。地区内の高齢者の見回りを兼ねた弁当の宅配。週2回、昼食と夕食の1個350円の手作り弁当を用意し、メンバーが自ら高齢者宅へ配達している。併せて声掛けや話し相手となって見守り活動も行っている。

 また、配食に頼りすぎて健康維持、管理の逆効果にならないように、自分で炊飯できる人は白米だけでも用意するよう呼び掛け。残食で次の量を調整したり、四季折々のおかずを準備したりして一人ひとりに寄り添った献立を工夫している。弁当宅配のほか、イベントでの弁当販売や加工品の開発、販売なども行っている。

 黒木代表は「10年にも満たない活動を表彰していただけるなんて、とてもありがたい。地域の人たちの協力があったからこそ。今後もメンバー同士仲良く頑張っていきたい」と話した。

 同表彰は、毎年、過疎地域の持続的発展と風格の醸成を目指し、創意工夫により地域の活性化が図られている優良事例団体を表彰している。本年度は総務大臣賞3事例、全国過疎地域連盟会長賞6事例が選ばれた。

 他の受賞団体は次の通り。

【総務大臣賞】与布土地域自治協議会(兵庫県朝来市)▽NPO法人美郷宝さがし探検隊(徳島県吉野川市)▽いしはらの里協議会(高知県土佐町)

【連盟会長賞】標津町商工会女性部(北海道標津町)▽NPO法人いなかみ(高知県香美市)▽八女市大淵区(福岡県八女市)▽からつ七つの島活性化協議会(佐賀県唐津市)▽渡川いこいの郷加工グループ「渡川マンマ」(宮崎県美郷町)▽狩俣自治会(沖縄県宮古島市)

その他の記事/過去の記事
page-top