【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 

南方小で「のたんこ学習」

本紙掲載日:2021-07-15
6面

川の生き物に興味津々−延岡

 延岡市立南方小学校(柳瀬智文校長)で7日、五ケ瀬川水系の生物を知る特別授業「のたんこ学習」が、4年生99人を対象に行われた。同市の南方東地区社会福祉協議会(古見常雄会長)と小峰の文化を守る会(甲斐盛豊会長)が、地元の自然や文化を伝えようと2013年から行っている。

 地元の自然、文化を次世代へ=この授業に向けては、小峰の文化を守る会の会員が毎年1カ月ほどかけて、五ケ瀬川の生物を捕まえるなどして準備をしている。今年は天候の悪い日が続いたため、2週間で準備をしたという。新型コロナウイルスの影響で昨年の授業は中止となり、2年ぶりの開催となった。

 子どもたちはクラスごとに分かれて学習。生き物を観察するクラスは、ウナギ、イモリ、スッポン、コイ、ドジョウなど初めて触れる生き物に興味津々で、目を輝かせながら水槽に手を入れていた。魚などを捕る仕掛けを見る児童は、竹で作られた釣りざお、カニなどの生き物を捕まえる「ガニヒビ」と呼ばれる網かご、ウナギを捕まえる筒状の「ウナギポッポ」などの説明を聞いて、手に取って見ていた。

 学習を終えて、北林来良皇(らいおう)さん(9)は「ぬるぬるする魚とそうではない魚がいてびっくりした。仕掛けはいろいろな素材で作られていて、仕組みが難しい。もっと調べて自分が作った仕掛けで魚を捕まえてみたい」と話し、笑顔を見せていた。

 守る会の甲斐会長は「大人になった時に、次の世代に地元の自然や文化を伝えてほしい。目を輝かせている子どもたちの姿を見ると、やって良かったと思う」と満足そうに話し、「こういった民間の文化事業が注目してもらえるよう、活動を続けていきたい」と、今後の意気込みを語った。

その他の記事/過去の記事
page-top