【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 

風と土のまつり20周年

本紙掲載日:2021-03-18
6面

自然に囲まれ文化楽しむ

◆人形劇や音楽で笑顔のひととき−延岡

 里山のほのぼのとした自然の中で文化を楽しむ「風と土のまつり2021」が13日、延岡市上三輪町の風土ロッジと上南方小学校上三輪分校跡地であった。市内外から多くの家族連れが訪れ、人形劇や合唱、和太鼓演奏などを楽しんだ。市民グループ「のべおか風と土の学校」(江原トネ子代表)など主催。

 同校は、子どもたちに文化の原点となる土や水に触れさせ、体を動かし、ものを創る体験を通して、温かい人間関係をつくっていきたいと2000年に発足。まつりは、一年間の活動の集大成として毎年開催しており20回目。今年は、国文祭・芸文祭みやざき2020さきがけプログラムの一つとして開催した。テーマは「人がすき、ふるさとがすき〜出会い・ふれあい・あふれる笑顔」。

 午前中は、活動拠点の風土ロッジで人形劇公演。プロのクラルテ(大阪市)が「瓜子姫(うりこひめ)とあまんじゃく」と「おおかみと七ひきのこやぎ」、アマチュアグループの風と土の子が「だるまちゃんとてんぐちゃん」を上演し、訪れた子どもたちを楽しませた。

 午後からは分校跡地の野外ステージで、多彩なイベントが催された。オープニングは、同校の活動に参加する児童が、この日のために練習してきた合唱を発表。「世界中の子どもたちが」「勇気100%」を元気いっぱいに歌い、会場を盛り上げた。

 この他、「のべおか音なかま」のトーンチャイム、音楽療法士の井上直子さん、深見紀葉さんでつくる「ジョイニング・ミュージック」の「うたごえ広場」、川南町と都農町のメンバーで構成する「サザンコピースターズ」のバンド演奏があった。

 最後は、日向市の和太鼓グループ「天地鼓響」が、迫力ある和太鼓演奏で観客を魅了。来場者は、自然豊かな里山で春の楽しいひとときを過ごした。

 江原代表は20周年を迎えたことに感謝し「こうして集まることで、大切な人たち、大切なものを改めて感じ合うことができた。これからも一歩一歩、歩みを止めずに前に進んでいきたい」と話した。

その他の記事/過去の記事
page-top