【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 

ビデオで地域・キャリア学習

本紙掲載日:2020-06-18
7面
旭中学校で行われたビデオメッセージを使った地域学習授業
ビデオメッセージを真剣に聞く生徒

社会人4人がメッセージ−旭中

 延岡市の旭中学校(池野宗宏校長)は5日、1年生(2クラス、67人)を対象に、社会人からのビデオメッセージを教材にした地域学習の授業を行った。「第1次産業から再発見!延岡の魅力」をテーマに、農業や水産業に携わる4人の講師の話を聞き、将来への学びを深めた。

 同校は、延岡のまちの課題などを見つけ解決しようとする力を育成するとともに、社会人のインタビューや会社見学などを通して、働く意義や自分の生き方を考える態度を育てることを目的としてキャリア教育を実施。授業はその一環で、総合的な学習の時間を使って行われた。

 新型コロナウイルス感染防止の観点から、校外の人と接する学習に慎重な対応が求められる中、社会人講師による「よのなか教室」を実施している市キャリア教育支援センターの協力で、今回の授業が実現した。

 ビデオメッセージには延岡市内で農業や水産業など第1次産業で働いている男性4人が登場し、それぞれの仕事の内容や就業した経緯、やりがいや大変さ、将来の夢などについて紹介した。

 北方町で果樹園を営む田口正幸さんは「大人になっても常に勉強していくことは必要。やりたいと思ったらすぐに行動することが大切」、夏田町でキュウリのハウス栽培を行う遠田祐星さんは、竜巻被害の経験から「苦しいことはたくさんあるが、新しいことに目を向けチャレンジを」とアドバイス。

 北浦町でひむか本サバを養殖する中西彬裕さんは「きついことはいろいろあるが諦めたらそこで終わり。壁をどんどん乗り越えてほしい」、同町で地魚の加工品製造・販売をする濱田弘太郎さんは「いろいろなことに挑戦を。自分で決めていくことが多いと思うが頑張ってほしい」と激励した。

 人生の先輩4人の話を聞いた淡島樹さん(12)は「いろんな産品に詰まったいろんな人の思いを知るとともに、皆さん楽しく仕事をやっていると思った。将来は小学校の先生になりたいので、勉強と運動に頑張りたい」と話していた。

その他の記事/過去の記事
page-top