【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 

長野薬師尊大祭と奉納相撲

本紙掲載日:2020-02-14
8面

力強い取組に盛んな拍手・美郷町北郷

 美郷町の長野薬師尊大祭と奉納相撲大会は9日、同町北郷の長野薬師堂であり、町内外から訪れた多くの参拝者でにぎわった。

◆新生児、土俵入りで元気な泣き声

 薬師堂は宇納間地蔵が奉納されている全長寺の境外仏堂で、九州四十九院薬師霊場の第21番札所。病気平癒の仏として昔から信仰を集めている。祭りと奉納相撲は無病息災や家内安全を祈る祭りとして、明治時代から約130年の歴史を誇り、旧暦の1月8日に近い日曜日に毎年開催されている。

 この日は早朝から、地元住民が総出で長さ約10メートルの縄を編み上げて土俵に奉納。新しくなった土俵で力士たちを迎えた。

 最初に行われた子供相撲には、町内のほか、延岡市内の相撲道場の子供たちが参加し、力強い取組で客席を沸かせた。続いて地元の三役力士が土俵入り、三番の取組を奉納し、盛んな拍手を浴びた。

 正午には式典があり、主催する長野公民館の三浦裕児館長が「住民の高齢化など課題もありますが、良き風習を残し、この祭りが未来に続くよう努めていきたい」とあいさつ。三浦館長、田中秀俊町長、菊田正光薬師会会長代理、地元力士代表の廣島正久さんが土俵の上で鏡開きを行い、参拝者に振る舞った。

 人気の新生児土俵入りには、化粧まわしを身に着けた赤ちゃんたちが登場。地元の力士に抱きかかえられて土俵に入ると、元気な泣き声を響かせた。

 大人の部の取組には地元青年団のほか、延岡市や高千穂町のアマチュア力士が参加。勝ち抜き戦では、勝ち抜いた力士に地区の人たちから賞品やご祝儀が贈られた。

 会場周辺では、地区の人たちがしし鍋やぜんざい、揚げたてのコロッケ、焼き芋などを振る舞ったほか、紅白の餅まきや豪華景品が当たる抽選会もあり、参拝者を喜ばせていた。

その他の記事/過去の記事
page-top