【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 

わが社のホープ−日向・細島地区立地企業から(4)

本紙掲載日:2023-09-28
8面

中国木材日向工場・重黒木昭吾さん

◆住宅の柱用集成材製造−スキル向上で充実日々

−−志望理由を教えてください。

もともと住宅部材がどのように作られているかに興味がありました。いろいろ調べたところ、スギの素材生産量が日本一の宮崎県で、それも日向市に国産材の工場があることを知ったのがきっかけです。日向工業高の機械科で学んだことも生かせると思いました。
工場見学では想像以上の規模にびっくりしましたが、同時に、ここで自分の力を試してみたいとの気持ちが芽生え、応募しました。2021年4月に入社し、3年目になります。

−−どんな仕事をしているのですか。

製材・乾燥した薄いスギ板を、同一繊維方向に接着剤で貼り合わせて作る集成材課に所属しています。私が携わるのは木造住宅の柱に用いる集成材で、薄いスギ板同士を接着剤でフィンガージョイントする工程の責任者を任されています。
専用の機械にかける前の選別作業では、ひびなどがないかを素早く見分ける必要があるのですが、最初は慣れるのに苦労しました。機械に不具合があれば修理することもあり、一瞬たりとも気が抜けません。出来た物はフォークリフトで所定の置き場に運ぶまでが仕事です。

−−働いていて良かったと思うことは何ですか。

今まで培った技術を生かし、発生した問題を解決して生産目標に達したときが何よりもうれしい瞬間です。また、重機の資格取得でスキルアップし、仕事が楽しくなりました。

−−会社自慢を教えてください。

全国で1年間に建てられる木造住宅の3軒に1軒が、弊社製品を使用しています。すごいですよね。中でも、日向工場は全国のモデルともいえる最先端の技術を誇ります。そんな日本一のスギ国産材工場で働けることは大きな喜びです。
職場環境も抜群です。分からないことなどあれば、先輩や上司が丁寧に教えてくれます。私がここまでこれたのも、そうした方々のおかげと思っています。

−−将来の夢を聞かせてください。

機械設備や生産性向上の分析などに関する知識を磨き、会社から必要とされる人材になりたいです。

−−中国木材で働きたいと思う方へメッセージをお願いします。

福利厚生がしっかりしていることや、重機や溶接などさまざまな資格が取得でき、やりがいのある職場です。いろんな部署があるので、学べることが多い会社でもあります。一緒に頑張りましょう。

【プロフィル】門川町出身。勤務後はバドミントンでリフレッシュ。休日は友人とドライブなどを楽しむ。

その他の記事/過去の記事
page-top