JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
西島数博さんらの特別上演も−16日と5月7日
伊達バレエ団・スクール(伊達由伺子主宰)の「第76回伊達バレエコンサート」が16日に宮崎市花山手東の市民文化ホール大ホール、5月7日に延岡市東本小路の野口遵記念館で開かれる。開演は両日とも午後1時30分。 延岡、日向、宮崎市の各教室に通う生徒約60人が出演。ゲストダンサーに石田亮一さん(牧阿佐美バレヱ団所属)、中村真知子さん(伊達バレエ出身)を迎える。 コンサートはエチュード「春の声」で幕開き。第1部は、バレエ小品集とヴァリエーション集を上演。また、卒業記念として宮崎公演では宮崎日本大学高校3年生の外山愛夏さんが「ダイアナ&アクティオン」、延岡公演では延岡星雲高校3年生の工藤茉祐さんが「カルメン」を、両公演とも石田さんと舞う。 第2部では、特別上演作品「GentleLight優しい光」に伊達バレエの団長・西島数博さん(JAPANDANCEINNOVATION代表)と中村さんが出演する。また、由伺子主宰の母で伊達バレエの創立者・伊達小夜子さんの五十回忌記念作品として「弦楽セレナーデ」を上演。ゲストの石田さんに加え、伊達バレエの指導者や卒業生、生徒が総出演する。 工藤さんは「いつも以上に緊張している。カルメンが持っている情熱を忘れず、うまく表現できたら」と意気込んでいる。伊達主宰は「生徒が張り切って頑張っている姿をぜひ見に来てほしい」と呼び掛けている。 開場は午後1時。全席自由で2千円。チケットは伊達バレエの各教室で取り扱っているほか、宮崎公演の分は宮崎市民文化ホール、延岡公演の分は野口遵記念館や延岡総合文化センターでも購入できる。当日券もある。料金は変わらない。問い合わせは日向教室(籠向52・2568)まで。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
西島数博さんらの特別上演も−16日と5月7日
伊達バレエ団・スクール(伊達由伺子主宰)の「第76回伊達バレエコンサート」が16日に宮崎市花山手東の市民文化ホール大ホール、5月7日に延岡市東本小路の野口遵記念館で開かれる。開演は両日とも午後1時30分。
延岡、日向、宮崎市の各教室に通う生徒約60人が出演。ゲストダンサーに石田亮一さん(牧阿佐美バレヱ団所属)、中村真知子さん(伊達バレエ出身)を迎える。
コンサートはエチュード「春の声」で幕開き。第1部は、バレエ小品集とヴァリエーション集を上演。また、卒業記念として宮崎公演では宮崎日本大学高校3年生の外山愛夏さんが「ダイアナ&アクティオン」、延岡公演では延岡星雲高校3年生の工藤茉祐さんが「カルメン」を、両公演とも石田さんと舞う。
第2部では、特別上演作品「GentleLight優しい光」に伊達バレエの団長・西島数博さん(JAPANDANCEINNOVATION代表)と中村さんが出演する。また、由伺子主宰の母で伊達バレエの創立者・伊達小夜子さんの五十回忌記念作品として「弦楽セレナーデ」を上演。ゲストの石田さんに加え、伊達バレエの指導者や卒業生、生徒が総出演する。
工藤さんは「いつも以上に緊張している。カルメンが持っている情熱を忘れず、うまく表現できたら」と意気込んでいる。伊達主宰は「生徒が張り切って頑張っている姿をぜひ見に来てほしい」と呼び掛けている。
開場は午後1時。全席自由で2千円。チケットは伊達バレエの各教室で取り扱っているほか、宮崎公演の分は宮崎市民文化ホール、延岡公演の分は野口遵記念館や延岡総合文化センターでも購入できる。当日券もある。料金は変わらない。問い合わせは日向教室(籠向52・2568)まで。