掲載日:
2025/5/22(1面)
外国人実習生の寄宿舎完成-社会福祉法人立縫会
現在10人受け入れ、今後も-日向・美々津町
日向市美々津町で高齢者福祉施設を運営する社会福祉法人立縫会(黒木宣博理事長)が外国人実習生用に整備した寄宿舎の竣工(しゅんこう)式が19日、同町内の現地で行われ、関係者約30人が出席して完成を祝った。
同法人は一昨年1月からミャンマー人材の受け入れを開始。国際貢献のため日本で習得した技術を母国に持ち帰ってもらう技能実習生4人を採用したところ、「性格が日本人に似て真面目で、言葉の面でも特に支障がなく、入所者からも喜ばれた」という。
詳細は、本紙へ。
同法人は一昨年1月からミャンマー人材の受け入れを開始。国際貢献のため日本で習得した技術を母国に持ち帰ってもらう技能実習生4人を採用したところ、「性格が日本人に似て真面目で、言葉の面でも特に支障がなく、入所者からも喜ばれた」という。
詳細は、本紙へ。
日向市美々津町で高齢者福祉施設を運営する社会福祉法人立縫会(黒木宣博理事長)が外国人実習生用に整備した寄宿舎の竣工(しゅんこう)式が19日、同町内の現地で行われ、関係者約30人が出席して完成を祝った。
同法人は一昨年1月からミャンマー人材の受け入れを開始。国際貢献のため日本で習得した技術を母国に持ち帰ってもらう技能実習生4人…
同法人は一昨年1月からミャンマー人材の受け入れを開始。国際貢献のため日本で習得した技術を母国に持ち帰ってもらう技能実習生4人…