掲載日:
2025/5/19(7面)
「砂の造形大会」にぎわう
アイデアいっぱいの作品作り-日向市伊勢ケ浜
日向市の伊勢ケ浜海水浴場で18日、恒例の「砂の造形大会」が開かれ、参加した家族連れや団体などがアイデアいっぱいの作品作りに挑戦した。主催は日向かぼちゃ会(中島多津雄会長)。夕刊デイリー新聞社後援。
日向かぼちゃ会は地域奉仕などを通した交流を目的に、異業種の経営者や役員で組織。「日向の自然とふれあい子供たちに夢を!」をテーマに毎年大会を開いており、35回目となった今大会には個人の部15組、団体の部13組の計195人が参加した。
詳細は、本紙へ。
日向かぼちゃ会は地域奉仕などを通した交流を目的に、異業種の経営者や役員で組織。「日向の自然とふれあい子供たちに夢を!」をテーマに毎年大会を開いており、35回目となった今大会には個人の部15組、団体の部13組の計195人が参加した。
詳細は、本紙へ。
日向市の伊勢ケ浜海水浴場で18日、恒例の「砂の造形大会」が開かれ、参加した家族連れや団体などがアイデアいっぱいの作品作りに挑戦した。主催は日向かぼちゃ会(中島多津雄会長)。夕刊デイリー新聞社後援。
日向かぼちゃ会は地域奉仕などを通した交流を目的に、異業種の経営者や役員で組織。「日向の自然とふれあい子供たちに夢を!」をテーマに…
日向かぼちゃ会は地域奉仕などを通した交流を目的に、異業種の経営者や役員で組織。「日向の自然とふれあい子供たちに夢を!」をテーマに…