掲載日:
2025/2/28(3面)
高千穂の夜神楽を未来に-こども伝承者集い、舞披露
継承と地域活性化を目指す-伝承協議会
高千穂町の子どもたちが国指定重要無形文化財・高千穂の夜神楽を舞う「第3回高千穂の夜神楽こども伝承者の集い~未来につなぐ舞神楽」が23日、高千穂神社神楽殿であった。未就学児から高校生まで約75人が出演し、大勢の見物人を前に厳かな舞を披露した。主催は町内31神楽保存会などでつくる高千穂の夜神楽伝承協議会(会長・後藤俊彦高千穂神社宮司)。
詳細は、本紙へ。
詳細は、本紙へ。
高千穂町の子どもたちが国指定重要無形文化財・高千穂の夜神楽を舞う「第3回高千穂の夜神楽こども伝承者の集い~未来につなぐ舞神楽」が23日、高千穂神社神楽殿であった。未就学児から高校生まで約75人が出演し、大勢の見物人を前に厳かな舞を披露した。主催は町内31神楽保存会などでつくる高千穂の夜神楽伝承協議会(会長・後藤俊彦高千穂神社宮司)。
関連記事


2025/4/26(3面)
大型連休前に清掃
快適な周遊楽しんで-高千穂

2025/4/24(3面)
イオン延岡24日-リニューアルオープン
県北最大級の冷凍食品売り場

2025/4/22(3面)
看護師らに辞令交付-県病院局
46人、第一歩踏み出す

2025/4/21(3面)
総務省「地域貢献表彰」を受賞
県内唯一・日之影町消防団

2025/4/17(3面)
「太陽のタマゴ」17日解禁-県内
一斉に初競り

2025/4/15(3面)
看護師特定行為の研修始まる
延岡共立病院で県北初

2025/4/14(3面)
嘱託警察犬6頭を委嘱-日向署
井東さんら指導士3人も

2025/4/12(3面)
特別訓練員65人を指名
柔道、剣道、逮捕術など-県警

2025/4/11(3面)
移動図書館車を導入
愛称「本かろカー」出発式-美郷町

2025/4/11(3面)