検索
HOME
会社概要
会社沿革
デイリー健康福祉事業団
本紙購読申し込み
名義後援申請書
採用情報
toggle navigation
検索
HOME
読者からのお知らせを募集
夕刊デイリー新聞購読申し込み
会社概要
会社沿革
デイリー健康福祉事業団
名義後援申請書
採用情報
著作権とリンクについて
プライバシーポリシー
地域情報
休日・夜間診療
道路情報
市町村へのリンク
延岡市
日向市
門川町
五ケ瀬町
高千穂町
美郷町
日之影町
椎葉村
諸塚村
夕刊デイリーWeb
>
その他の記事・過去の記事
過去の記事一覧(2024年12月)
選択された日付の記事は、下のヘッドラインニュース一覧に表示されます。
月のすべての記事
をご覧になりたい場合は、下のヘッドラインニュース一覧に表示されています。
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
ヘッドラインニュース一覧
事業承継推進で連携−商工会、事業所と3者協定
掲載日(12/30)
(1面)
書で参拝者出迎え−今山大師
掲載日(12/30)
(3面)
手作りカレー振る舞う−恒富中
掲載日(12/30)
(7面)
署員手作り−門松、切り絵が登場
掲載日(12/28)
(1面)
生徒会役員が議論し、交流
掲載日(12/28)
(7面)
写真アラカルト
掲載日(12/28)
(7面)
パリ五輪バレーボール男子日本代表−甲斐選手が市役所を訪問
掲載日(12/27)
(3面)
延岡の人と風景収めた128点−なつかしの写真展
掲載日(12/27)
(6面)
全16幕−神秘的創作ダンスで魅了
掲載日(12/27)
(8面)
小児・AYA世代−がん患者らを支援
掲載日(12/26)
(2面)
空き家問題解決へ
掲載日(12/26)
(3面)
子どもから大人まで和やかに
掲載日(12/26)
(7面)
表情豊かに、笑い誘う−まきば亭らくご会
掲載日(12/25)
(2面)
井東警察犬・愛犬訓練所−新築移転し、来月11日稼働
掲載日(12/25)
(3面)
クリスマスプレゼント贈る−高千穂高生
掲載日(12/25)
(7面)
インフル対策−オンラインで終業式
掲載日(12/24)
(2面)
空き店舗を小さな美術館へ−山下新天街でワークショップ
掲載日(12/24)
(3面)
地域の魅力、祭りで発信−岡富小5年生
掲載日(12/24)
(8面)
医療従事者へ−ありがとうカレンダー
掲載日(12/23)
(2面)
後輩球児が復旧手伝い−先輩の農業ハウス、土砂撤去
掲載日(12/23)
(3面)
餅つきと芋きんとん作り体験−延岡・伊形小
掲載日(12/23)
(7面)
マルシェ、にぎやかに−珍回答「ご長寿クイズ」も
掲載日(12/21)
(2面)
合格ストラップ贈る−延岡
掲載日(12/21)
(7面)
写真アラカルト
掲載日(12/21)
(7面)
五ケ瀬スキー場、20日オープン
掲載日(12/20)
(1面)
エンクロスで「冬のおはなし会」−延岡
掲載日(12/20)
(7面)
楽しい海外のクリスマス−外国人と交流
掲載日(12/20)
(8面)
重機使う仕事「すごい」−日知屋東小で出張講座
掲載日(12/19)
(2面)
機能別消防団員に任命−九州医療科学大の学生18人
掲載日(12/19)
(3面)
FC延岡AGATA−エンクロスを〃ジャック〃
掲載日(12/19)
(8面)
ものづくり科学に関心−川島小で体験学習
掲載日(12/18)
(8面)
風化する戦争の記憶継承−ステージ発表やパネル展
掲載日(12/18)
(3面)
ポストのオブジェ塗り直す−西階幼稚園
掲載日(12/18)
(6面)
映像通報システム正式運用−延岡市消防本部
掲載日(12/17)
(3面)
特色ある教育活動を発信−特認校・浦城小
掲載日(12/17)
(2面)
しめ縄と竹馬作り体験−延岡
掲載日(12/17)
(6面)
いろんな仕事にワクワク−日之影町教委
掲載日(12/16)
(2面)
第37回のべおか「第九」演奏会−写真特集
掲載日(12/16)
(6面)
写真アラカルト
掲載日(12/16)
(7面)
主要地方道竹田五ケ瀬線−「土生工区」が改良完了
掲載日(12/14)
(1面)
エンクロスで音楽市−延岡
掲載日(12/14)
(7面)
神楽奉納、みこし地域巡行−日向市平岩
掲載日(12/14)
(8面)
3季ぶりオープンへ準備着々−五ケ瀬ハイランドスキー場
掲載日(12/13)
(1面)
エチオピアの生徒と交流−延岡・恒富中3年生
掲載日(12/13)
(7面)
巨典の−故郷は遠きにありて思うもの(39)
掲載日(12/13)
(8面)
次は「あんなばうどん」−来年の地蔵尊大祭で販売へ
掲載日(12/12)
(1面)
電動車いす、機能を確認−延岡
掲載日(12/12)
(2面)
瓦ぶき作業、熱心に−日向工高で体験講座
掲載日(12/12)
(2面)
正月生花の競り活気−延岡生花地方卸売市場
掲載日(12/11)
(1面)
自らの運転、客観的に−高齢ドライバー安全講習
掲載日(12/11)
(2面)
ボルダリング体験−南中
掲載日(12/11)
(8面)
新酒の仕込み本格化−延岡市の千徳酒造
掲載日(12/10)
(1面)
メヒカリの丼作りに挑戦−名水小
掲載日(12/10)
(7面)
子どもみこし「わっしょい」−下舞野神社冬祭り
掲載日(12/10)
(8面)
出前授業、やりがい体感−日之影
掲載日(12/9)
(8面)
平和祈念祭きっかけに
掲載日(12/9)
(2面)
東郷診療所−グランドオープン
掲載日(12/9)
(1面)
色鮮やかな陶芸約100点−中村真由美さんの作陶展
掲載日(12/7)
(7面)
写真アラカルト
掲載日(12/7)
(7面)
市役所・駅で美化活動−日向
掲載日(12/7)
(8面)
地震・津波から命を守る
掲載日(12/6)
(2面)
盲導犬・触れ合って役割理解−岡富小
掲載日(12/6)
(8面)
美々津小「ふれあいマルシェ」
掲載日(12/6)
(8面)
元プロ野球選手−青木さんが市役所訪問
掲載日(12/5)
(3面)
延岡市の企業で学ぶ−高千穂町上野中
掲載日(12/5)
(8面)
わが社のホープ−日向・細島地区立地企業(13)
掲載日(12/5)
(8面)
霜月祭で神楽を奉納−五穀豊穣や地域の安寧願う
掲載日(12/4)
(1面)
合同で安全運転呼び掛け−延岡署
掲載日(12/4)
(3面)
地引き網漁を体験−延岡
掲載日(12/4)
(7面)
約160人が思いつなぐ−オレンジリボンリレー
掲載日(12/3)
(2面)
爆笑ライオンズ寄席
掲載日(12/3)
(7面)
にぎわい取り戻したい−山下新天街で「延山祭」
掲載日(12/3)
(8面)
雄大な景観を舞台に夜神楽−高千穂町岩戸
掲載日(12/2)
(1面)
元プロ野球選手・内川聖一さん−日向市でトークショー
掲載日(12/2)
(2面)
街路樹にイルミネーション−延岡
掲載日(12/2)
(3面)
事業承継推進で連携−商工会、事業所と3者協定
掲載日 12/30
(1面)
書で参拝者出迎え−今山大師
掲載日 12/30
(3面)
手作りカレー振る舞う−恒富中
掲載日 12/30
(7面)
署員手作り−門松、切り絵が登場
掲載日 12/28
(1面)
生徒会役員が議論し、交流
掲載日 12/28
(7面)
写真アラカルト
掲載日 12/28
(7面)
パリ五輪バレーボール男子日本代表−甲斐選手が市役所を訪問
掲載日 12/27
(3面)
延岡の人と風景収めた128点−なつかしの写真展
掲載日 12/27
(6面)
全16幕−神秘的創作ダンスで魅了
掲載日 12/27
(8面)
小児・AYA世代−がん患者らを支援
掲載日 12/26
(2面)
空き家問題解決へ
掲載日 12/26
(3面)
子どもから大人まで和やかに
掲載日 12/26
(7面)
表情豊かに、笑い誘う−まきば亭らくご会
掲載日 12/25
(2面)
井東警察犬・愛犬訓練所−新築移転し、来月11日稼働
掲載日 12/25
(3面)
クリスマスプレゼント贈る−高千穂高生
掲載日 12/25
(7面)
インフル対策−オンラインで終業式
掲載日 12/24
(2面)
空き店舗を小さな美術館へ−山下新天街でワークショップ
掲載日 12/24
(3面)
地域の魅力、祭りで発信−岡富小5年生
掲載日 12/24
(8面)
医療従事者へ−ありがとうカレンダー
掲載日 12/23
(2面)
後輩球児が復旧手伝い−先輩の農業ハウス、土砂撤去
掲載日 12/23
(3面)
餅つきと芋きんとん作り体験−延岡・伊形小
掲載日 12/23
(7面)
マルシェ、にぎやかに−珍回答「ご長寿クイズ」も
掲載日 12/21
(2面)
合格ストラップ贈る−延岡
掲載日 12/21
(7面)
写真アラカルト
掲載日 12/21
(7面)
五ケ瀬スキー場、20日オープン
掲載日 12/20
(1面)
エンクロスで「冬のおはなし会」−延岡
掲載日 12/20
(7面)
楽しい海外のクリスマス−外国人と交流
掲載日 12/20
(8面)
重機使う仕事「すごい」−日知屋東小で出張講座
掲載日 12/19
(2面)
機能別消防団員に任命−九州医療科学大の学生18人
掲載日 12/19
(3面)
FC延岡AGATA−エンクロスを〃ジャック〃
掲載日 12/19
(8面)
ものづくり科学に関心−川島小で体験学習
掲載日 12/18
(8面)
風化する戦争の記憶継承−ステージ発表やパネル展
掲載日 12/18
(3面)
ポストのオブジェ塗り直す−西階幼稚園
掲載日 12/18
(6面)
映像通報システム正式運用−延岡市消防本部
掲載日 12/17
(3面)
特色ある教育活動を発信−特認校・浦城小
掲載日 12/17
(2面)
しめ縄と竹馬作り体験−延岡
掲載日 12/17
(6面)
いろんな仕事にワクワク−日之影町教委
掲載日 12/16
(2面)
第37回のべおか「第九」演奏会−写真特集
掲載日 12/16
(6面)
写真アラカルト
掲載日 12/16
(7面)
主要地方道竹田五ケ瀬線−「土生工区」が改良完了
掲載日 12/14
(1面)
エンクロスで音楽市−延岡
掲載日 12/14
(7面)
神楽奉納、みこし地域巡行−日向市平岩
掲載日 12/14
(8面)
3季ぶりオープンへ準備着々−五ケ瀬ハイランドスキー場
掲載日 12/13
(1面)
エチオピアの生徒と交流−延岡・恒富中3年生
掲載日 12/13
(7面)
巨典の−故郷は遠きにありて思うもの(39)
掲載日 12/13
(8面)
次は「あんなばうどん」−来年の地蔵尊大祭で販売へ
掲載日 12/12
(1面)
電動車いす、機能を確認−延岡
掲載日 12/12
(2面)
瓦ぶき作業、熱心に−日向工高で体験講座
掲載日 12/12
(2面)
正月生花の競り活気−延岡生花地方卸売市場
掲載日 12/11
(1面)
自らの運転、客観的に−高齢ドライバー安全講習
掲載日 12/11
(2面)
ボルダリング体験−南中
掲載日 12/11
(8面)
新酒の仕込み本格化−延岡市の千徳酒造
掲載日 12/10
(1面)
メヒカリの丼作りに挑戦−名水小
掲載日 12/10
(7面)
子どもみこし「わっしょい」−下舞野神社冬祭り
掲載日 12/10
(8面)
出前授業、やりがい体感−日之影
掲載日 12/9
(8面)
平和祈念祭きっかけに
掲載日 12/9
(2面)
東郷診療所−グランドオープン
掲載日 12/9
(1面)
色鮮やかな陶芸約100点−中村真由美さんの作陶展
掲載日 12/7
(7面)
写真アラカルト
掲載日 12/7
(7面)
市役所・駅で美化活動−日向
掲載日 12/7
(8面)
地震・津波から命を守る
掲載日 12/6
(2面)
盲導犬・触れ合って役割理解−岡富小
掲載日 12/6
(8面)
美々津小「ふれあいマルシェ」
掲載日 12/6
(8面)
元プロ野球選手−青木さんが市役所訪問
掲載日 12/5
(3面)
延岡市の企業で学ぶ−高千穂町上野中
掲載日 12/5
(8面)
わが社のホープ−日向・細島地区立地企業(13)
掲載日 12/5
(8面)
霜月祭で神楽を奉納−五穀豊穣や地域の安寧願う
掲載日 12/4
(1面)
合同で安全運転呼び掛け−延岡署
掲載日 12/4
(3面)
地引き網漁を体験−延岡
掲載日 12/4
(7面)
約160人が思いつなぐ−オレンジリボンリレー
掲載日 12/3
(2面)
爆笑ライオンズ寄席
掲載日 12/3
(7面)
にぎわい取り戻したい−山下新天街で「延山祭」
掲載日 12/3
(8面)
雄大な景観を舞台に夜神楽−高千穂町岩戸
掲載日 12/2
(1面)
元プロ野球選手・内川聖一さん−日向市でトークショー
掲載日 12/2
(2面)
街路樹にイルミネーション−延岡
掲載日 12/2
(3面)
2025年
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
記事を検索
西暦
年
月
日
読者からのお知らせ募集
本誌購読申し込み