【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 

海中にも干支の主役−ウミウシたち(上)

本紙掲載日:2021-01-19
7面

カラフルな「海の宝石」ダイバーに人気

 今年の干支(えと)は丑(うし)。海中にいるウミウシは、触角を牛の角に見立てたことが名前の由来とされる。英語で「海のナメクジ」。見た目はそっくりだが、大きく違うのはその色。カラフルな姿は「海の宝石」と呼ばれるほどだ。延岡マリンサービス(延岡市川島町)提供の写真で近海にすむウミウシの仲間を紹介しよう。

 代表の高橋勝栄さん(49)によると、ウミウシの仲間は国内に1200種類以上いるといわれる。黒潮の影響を受ける延岡の海は、魚類と同じように伊豆や沖縄でも見られる種類が混ざる格好の観察ポイント。ダイバーらが写真に収めたウミウシは約180種類に上るという。

 生息域は種類によって異なる。レジャーダイバーが潜る範囲では、水深0・5〜40メートルにかけての海藻類などが付いた岩礁で多く見られる。

 パステルカラーやグラデーションなどさまざまな体色や模様が最大の魅力。研究の歴史が浅く、いまだに新種が発見される神秘性もダイバーを引き付ける。加えて、スローモーションのようにゆっくり動くため、写真に撮りやすいのも人気の理由だという。

 体長は大きなもので?センチぐらいになるが、好まれるのは小さくてカラフルな種類。例えば、赤、青、オレンジ、黒色の絵の具で塗り分けたような体に、朱色の触角を持つ「セトリュウグウウミウシ」はまるで虹のような美しさ。

 「ピカチュウ」の愛称で呼ばれるのは「ウデフリツノザヤウミウシ」。明るいだいだい色の体に2本の突起。人気キャラクターにそっくりなことから世界中でこの名が通用するという。

 市街地に近い延岡の海は、マンボウ、カエルアンコウなどの人気魚や色とりどりのサンゴで知られる。海藻類が増え始める2月中旬から7月末にかけてはウミウシの仲間も加わり、さながら「海中生物の楽園」となる。

 高橋代表は「リ20日式海岸で山と海が近く、山の栄養分を川が海に注ぎ込み、黒潮と共に豊かな環境をつくり出している。サンゴも元気だし、魚群に囲まれることも多い。魚の量は伊豆や沖縄の海に負けない」と、ふるさとの海の魅力をアピールしている。

その他の記事/過去の記事
page-top