夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 200円
▽LL サイズ 1枚 300円
▽A4 サイズ 1枚 800円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は200円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 200円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 300円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 800円
(ラミネート加工は200円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
五ケ瀬町総合公園Gパーク陸上競技場
◆世界陸連認証の舗装材使用
五ケ瀬町総合公園Gーパーク陸上競技場でトラックの改修工事が終わり、24日に完成式があった。競技場の一般開放は25日から。
同競技場は1999年に完成。町内の陸上大会が開かれたり、県外などの実業団陸上部が合宿で練習してきたが整備から20年以上たってトラックの劣化などが見られ、町が今年7月末から工事を行ってきた。
1周400メートルで赤から青色になった新トラックは全天候型で、町などによると世界陸連認証の舗装材を用いており、弾力性と柔軟性に富んでいるという。事業費は、スポーツ振興くじ(toto)助成金事業なども含めて2億3832万円。
完成式には、同町の行政や工事関係者ら約20人が出席。神事が営まれ、原田俊平町長らが玉串を奉納した。
また、記念行事が行われて近くの五ケ瀬中央保育所の年長児13人が50メートル走。他の園児や式典の出席者らが見守る中、真新しいトラックを駆け抜けた。行事後には、約50人の園児らがトラックを元気よく笑顔で1周した。
原田町長は「町民のスポーツ振興や健康づくりの核となる施設。合宿の人もだいぶ増えると思う」と期待を寄せた。