夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 200円
▽LL サイズ 1枚 300円
▽A4 サイズ 1枚 800円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は200円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 200円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 300円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 800円
(ラミネート加工は200円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
木工、絵描き、おがくず湯…
〃やってみたい〃を尊重し、遊びを通して生きる力を育むプレーパーク「JumpingANIMAs!(ジャンピングアニマ)」が14、15日、美郷町北郷の入下地区であり、町内外の子どもが、好奇心の赴くままに木工や絵描きなどを思う存分楽しんだ。
同町北郷で自然体験活動などを行う「上村家〜かんむらや」(上村洋平代表)が毎年数回開いており、今回は県の助成を受けて実施。イベント名には、魂や命を意味するANIMAが弾むほどの充実感を味わってほしいという思いを込めている。
豊かな山々に囲まれた会場には、砂場ならぬ〃おがくず場〃などが多数用意されており、子どもも大人も遊びに没頭。木工遊びでは、のこぎりやくぎなどを使いながら形を整え、色を塗ってオリジナル作品を完成させた。
特大のキャンバスでの絵描きや川遊びのほか、丸太と廃材でシーソーを手作りするなど新たな遊びを創出する子もいて、それぞれのスタイルで満喫。小腹がすくと、おにぎりやマシュマロなど持参した食べ物をたき火であぶり、おいしそうに食べていた。