夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 200円
▽LL サイズ 1枚 300円
▽A4 サイズ 1枚 800円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は200円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 200円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 300円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 800円
(ラミネート加工は200円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
門川町議会の12月定例会は6日開会。会期を13日までの8日間と決めた後、承認1件、条例制定1件、条例改正14件、契約変更1件、補正予算5件、陳情1件の計23件が提出され、安田修町長が提案理由を説明した。
このうち、2019年度一般会計補正予算案は1億1105万円の追加。主なものは、私立保育園・幼稚園・認定こども園施設型給付などの児童措置事業2079万円、水道事業会計への出資金2100万円、新庁舎の建設に伴うのり面、避難路などの測量設計業務に1380万円、農業用施設の災害復旧費159万円など。可決されれば、総額は93億2939万円となる。
同日は、財産の取得の一部変更に関する専決処分1件を承認。また、「農業委員等への女性の積極的な登用について」の陳情を産業建設文教常任委員会に付託した。
会期中の主な日程は次の通り。
9日=本会議(一般質問)▽13日=本会議(議案採決)