夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 200円
▽LL サイズ 1枚 300円
▽A4 サイズ 1枚 800円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は200円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 200円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 300円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 800円
(ラミネート加工は200円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
監督−延岡東高出身の堀川さん
実業団ラグビー最高峰のトップリーグに加盟する「ヤマハ発動機ジュビロ」が9〜13日、初めて延岡市で合宿を行う。チームには、今年のワールドカップ(W杯)で史上初の8強入りに貢献した日本代表のヘルウヴェ選手や、前回のW杯で一躍時の人となった五郎丸歩選手も在籍しており、いずれも合宿に参加予定。
市保健体育課によると、きっかけは、今年2月に西階陸上競技場で開催された小中高生を対象にした日本代表コーチらによるラグビー教室。教室実現の立役者で、講師を務めたヤマハ監督の堀川隆延さん(46)=旧延岡東高卒=は「西階のピッチ(芝)は柔らかく、素晴らしい」とグラウンドコンディションを高く評価。併せて新鮮でおいしい延岡の食も気に入り、市の誘致に応えた。
チームは静岡県磐田市が本拠地。過去には日本選手権優勝やトップリーグ準優勝を果たしている強豪。今回は来年1月12日に開幕するトップリーグ2020に向けた強化合宿と位置づけており、監督や選手ら約60人が来延する予定。
合宿は基本的に西階陸上競技場で行われる。午前中の室内トレーニングは非公開。見学が可能なのは、11日を除く各日午後3時〜4時30分のチームトレーニングで、陸上競技場の観客席からに制限される。また、練習前や練習中のサイン要望、写真・動画撮影はできない。
市保健体育課は「ぜひ会場に足を運んで、選手に声援を送ってもらいたい」と話している。