夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 200円
▽LL サイズ 1枚 300円
▽A4 サイズ 1枚 800円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は200円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 200円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 300円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 800円
(ラミネート加工は200円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
JR延岡駅(延岡市)助役・藤島琢哉さん
「大好きなふるさとで仕事ができて、毎日が充実しています」。
野球で輝かしい実績の持ち主が生まれ育った延岡に戻り、今度は社業で汗をかく。
小さい頃、父が野球の試合でホームランを打ったのを見て「かっこいい、自分もやりたい」と憧れて、緑ケ丘小2年の時に野球を始めた。その後、南中、延岡工業高校でエースで4番。大学では野手に専念して、主将も務め、大学日本代表に選出された。JR九州入社後は主砲として社会人野球日本選手権で全国優勝を果たす。社会人日本代表(侍ジャパン)では副主将を務め、昨年現役を引退して現職に。
業務は多岐にわたる。「多様化する顧客ニーズに対応するためには、全員が同じ方向を向いて目標に向かうことが大事」とチームワークの大切さを説く。ひいてはそれが、快適なサービスの提供や鉄道の利用促進につながると考えている。
「みんなが自分の力を発揮できるよう、仕事のしやすい雰囲気をつくるのが自分の役目」。持ち前の明るさと元気、誠実さが伝わるまっすぐなまなざしで熱く語る。36歳。