夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 200円
▽LL サイズ 1枚 300円
▽A4 サイズ 1枚 800円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は200円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 200円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 300円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 800円
(ラミネート加工は200円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
マスコットキャラクター
2026年に本県で開催予定の第81国体に向けた県準備委員会「広報・県民運動専門委員会」(委員長・石川千佳子宮崎大教授)が19日、宮崎市内であった。愛称・スローガンの募集要項などを承認し、マスコットキャラクターは「みやざき犬」活用を確認した。事務局作製の啓発ポスター=写真=も披露された。
愛称・スローガンは県内外から広く公募。愛称は親しみやすく、宮崎らしさあふれる言葉を使った大会の名前・呼び名、スローガンは大会に向けた思いを印象づける言葉・キャッチコピーを指す。
募集期間は夏休みの子どもたちやお盆の帰省客らが参加しやすいよう、来年8月12日から9月30日までを予定。10点程度に絞り込み、同委員会で最終選定、常任委員会で決定する。双方とも最優秀賞に賞状と賞金5万円、優秀賞(3点)に賞状と賞金1万円を贈る。中学生以下は賞金相当額の図書カードを進呈する。
マスコットキャラクターには各種イベントで活躍する「みやざき犬」(ひぃくん、むぅくん、かぁくん)を国体仕様デザインに変え、起用することとした。
機運醸成のための啓発ポスターも完成。B2サイズに本県のイメージカラーのオレンジ、青、赤を使い、「2026宮崎国体47年ぶりに開催」の文字を配置。2300枚を小中高校や大型商業施設などに配布する。毎年1種類を用意し、機を見て、愛称・スローガンを盛り込んだものも作製する。