夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 200円
▽LL サイズ 1枚 300円
▽A4 サイズ 1枚 800円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は200円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 200円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 300円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 800円
(ラミネート加工は200円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
五ケ瀬中2年生、修学旅行先の都内でPR
五ケ瀬町は20日、修学旅行先の東京都内でPR活動に取り組む地元の五ケ瀬中学校(戸敷二郎校長、77人)の2年生22人を「観光特使」に任命した。同校で任命式があり、生徒は町の〃広告塔〃として積極的にPRすることを誓った。
式には、学校から2年生全員と戸敷校長ら引率教諭、町から原田俊平町長や猪野貴一教育長らが出席。
原田町長が生徒代表の甲斐竜童君(14)に任命状を手渡し、「日本の首都、東京でのPR活動は五ケ瀬のみならず宮崎の素晴らしさを発信することにつながる。特使としての自覚を持って楽しく、元気にPRしてきてほしい」と激励の言葉を送った。
これに対し、吉村愛加さん(13)が「小学生の頃から学んできた五ケ瀬の良さを伝えられるように頑張りたい」と決意表明した。
今年の修学旅行は26日から29日まで3泊4日の日程。PR活動は初日の26日に東京都板橋区のハッピーロード大山商店街で実施し、駒打ちから袋詰めまでを手掛けた干ししいたけや手摘みした生葉を使った釜炒(い)り茶の販売、観光リーフレットの配布、地元に伝わる郷土芸能「棒術」「長刀(なぎなた)」「団七踊り」の披露を予定している。