夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 200円
▽LL サイズ 1枚 300円
▽A4 サイズ 1枚 800円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は200円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 200円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 300円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 800円
(ラミネート加工は200円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
延岡市地婦連体育まつり
延岡市地域婦人連絡協議会(山口和代会長)の体育まつりが17日、同市の岡富中学校体育館で開かれた。同協議会の延岡、北方、北浦地区の会員や関係者ら約100人が参加し、爽やかな汗を流した。
楽しく体を動かすことを通じて、健康増進と会員同士の親睦を深めようと、めひかり交通安全運動推進本部と同市明るい選挙推進協議会、市健康長寿推進市民会議、県健康づくり協会の協賛で毎年開いている。
足を出す穴が3カ所に開いた大きなパンツを2人組で着用して二人三脚の速さを競ったり、楕円(だえん)形のボールを2人交互に蹴りながらゴールを目指す種目などがあり、体育館に笑い声や歓声が響いた。
また、種目「明るい選挙」では、九州保健福祉大学の学生らで構成する「ミニ選挙管理委員会2001in延岡」のメンバーが、選挙に関する○×クイズを出題。答えに一喜一憂しながら、選挙への理解を深めた。
結果は北浦地区が優勝。同地区から参加の小田恵さんは「日ごろの運動不足が解消されました。楽しかった」と笑顔。山口会長は「こうした機会を通じて会の活性化につながれば。今後も続けたい」と話した。