夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 200円
▽LL サイズ 1枚 300円
▽A4 サイズ 1枚 800円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は200円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 200円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 300円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 800円
(ラミネート加工は200円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
門川メモリーコーラスがコンサート
門川メモリーコーラス(坂元圭子代表、26人)の20周年メモリアルコンサートが9日、門川町総合文化会館であった。
平成10年1月に混声合唱団として誕生し、町内外の合唱祭や文化的行事などに参加してきた。単独のコンサートは今回が初めて。「想いを伝えたくて〜今ここに」をテーマにした3部構成のステージで多くの観衆を魅了した。指揮は指導者の姫野まり子さん(中須)、ピアノ伴奏は児玉真由さん(須賀崎)。
第1部「ザ・メモリー」はミュージカル「キャッツ」の代表的なナンバー「メモリー」をはじめ、「アメリカンフィーリング」「スタンドアローン」など多くの人に親しまれている曲を歌った。
第2部「青春賛歌」はパート別や少人数編成で「太陽がくれた季節」「夢をあきらめないで」「見上げてごらん夜の星を」などの懐かしい歌謡曲を若々しい歌声で披露。唱歌「ふるさと」を観客と一緒に合唱する場面もあり、会場いっぱいにハーモニーの輪を広げた。
第3部「珠玉の名曲集」では「流浪の民」「木琴」「親知らず子知らず」「冬の風」など混声コーラスのスタンダード曲を歌い、混声合唱の魅力を存分に聞かせた。
坂元代表(加草)は「指導者の先生方をはじめ、めぐり会えた仲間たちとともに大好きな歌を少しでも長く歌い続けたい」と話した。
門川メモリーコーラスは20年前、同会館であった東京カンマーアンサンブルコンサートの際、一般公募された即席のコーラスグループが母体。コンサート終了と同時に解散となったが、再結成を求める声に応え、「この場所での思い出を胸に」の意味を込め、門川メモリーコーラスと命名されたという。
メンバーは門川町や日向市、延岡市の26〜87歳のコーラスを愛する人たち。職業も主婦や会社員、公務員、元小学校校長などさまざま。毎月第1・3月曜日に練習を重ねている。