夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 200円
▽LL サイズ 1枚 300円
▽A4 サイズ 1枚 800円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は200円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 200円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 300円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 800円
(ラミネート加工は200円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
延岡地域雇用促進協議会就職説明会
延岡地域雇用促進協議会の就職説明会は8日、延岡総合文化センターであった。医療や建設、製造など地元企業を中心にさまざまな業種の56社がブースを出展し、一般求職者ら10〜70代の93人が参加した。
企業と求職者のマッチングの場として、年2回程度開催。会場に訪れた求職者は、指定の受付票に必要事項を記入し、企業ブースを訪問してそれを提出。企業の担当者から求人内容や福利厚生、仕事のやりがいなどをその場で直接聞いた。
転職を考えているという20代男性は「今の会社よりも待遇が良いところを探しに来た。たくさんの企業と出合えて良かった」と満足そうに話した。
同協議会によると、平成27年からの過去5回の就職説明会の中で、今回が最多の参加企業数という。
宮崎労働局が発表した最新4月の延岡地区の有効求人倍率は1・05倍で、前月に比べて若干下がったものの、売り手市場は健在。企業は人材不足に悩まされている。
出展していた卸売業の担当者は「就職希望者の動向も把握でき、中小企業にとってはこういう企画は非常にありがたい。離職率の低さをアピールして、しっかり人材確保につなげたい」と意気込んでいた。
延岡市によると、今年度はあと3回、同様の就職説明会が開かれる予定という。