夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 200円
▽LL サイズ 1枚 300円
▽A4 サイズ 1枚 800円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は200円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 200円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 300円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 800円
(ラミネート加工は200円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
県自衛官募集相談員
県自衛官募集相談員の委嘱式が4日、日向市役所2階特別会議室であり、市内の6人が相談員に委嘱された。
自衛官応募に関する相談窓口としてだけでなく、平成18年からは災害時に各区域の被害状況を自衛隊に伝える役目も担っている。各自治体の首長と自衛隊宮崎地方協力本部長が連名で委嘱している。
委嘱式には5人が出席。出張中の十屋幸平市長に代わって、黒木秀樹副市長は「市内では昨年、17人の自衛官が採用されたと聞いているが、ひとえに皆さん方の努力のおかげ。災害時に重要な役割を担っていただく自衛隊への期待は高く、皆さんの役割も大きい」。植村茂己本部長は「日向地域の活動は活発で、特に昨年はどこの地方、地域でも自衛官獲得の目標達成が難しい中、素晴らしい成果を上げていただき感謝している。これまで同様に協力をお願いしたい」と呼び掛けた。
なお、同日は諸塚村(委嘱者1人)、美郷町(同4人)、門川町(同2人)でも委嘱式が行われた。任期はいずれも2年間。同本部によると県内の相談員は合わせて109人という。
委嘱された相談員は次の通り。
【日向市】
落合章(亀崎西)図師清次(美々津町)本田順継(富高)安岡秀記(富高)大野絹代(細島)酒井満也(財光寺)
【門川町】
中武清司(本町)黒木利昭(庵川)
【美郷町】
轟春治(南郷鬼神野)本田重治(同水清谷)藤田博(南郷田代)三浦俊彦(北郷宇納間)
【諸塚村】
小田宗行(家代)