夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 200円
▽LL サイズ 1枚 300円
▽A4 サイズ 1枚 800円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は200円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 200円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 300円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 800円
(ラミネート加工は200円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
生涯スポーツ優良団体−県教委
県教育委員会の平成29年度生涯スポーツ功労賞・優良団体の受賞者が決まり、県北からは優良団体に延岡走ろう会(長渡靖夫会長)、旭化成男子ソフトボール部(塩月顕夫部長、松岡慎也監督)が選出された。
延岡走ろう会はジョギング、ウオーキングの練習会や大会への参加を市民に積極的に呼び掛け、走力向上や健康増進を図り、まちおこしに貢献することを方針に活動。イベント開催をはじめ競技役員としても会員が積極的に関わり、大会の運営に貢献している。
旭化成ソフトボール部は日本ソフトボールの発展、競技力向上に貢献。これまで国体優勝、日本リーグ3位入賞など数々の功績を残している。近年では日本代表選手を輩出するなど、国際的な大会でも活躍している。
その他受賞者は次の通り。
【生涯スポーツ功労賞】
鈴木澄夫(宮崎市)宮崎陸上競技協会理事)▽青木重雄(宮崎市)県ソフトテニス連盟副会長▽中野正裕(国富町)県ソフトテニス連盟監査役▽三原悟(宮崎市)宮崎未惑クラブ会長▽下野勉(都城市)県柔道連盟理事▽吉野尚男(宮崎市)県ソフトボール協会財務委員長▽長友惠子(宮崎市)県レクリエーション協会理事▽冨永璃久子(えびの市)県レクリエーション協会理事▽亀谷エミ子(都城市)都城市ミニバレーボール協会会長▽谷山鈴子(都城市)都城市姫城地区体育協会副会長。