夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 200円
▽LL サイズ 1枚 300円
▽A4 サイズ 1枚 800円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は200円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 200円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 300円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 800円
(ラミネート加工は200円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
結成50周年記念例会
延岡向洋ライオンズクラブ(LC、伊藤義陽会長、14人)の結成50周年記念例会が25日、延岡市のマリエールオークパイン延岡であり、県内外のLC会員や来賓ら約170人が半世紀の節目を盛大に祝った。
物故会員に対して全員で黙とうをささげた後、矢野公一実行委員長が「この日を迎えることができたのは皆さまのご指導、ご協力のおかげ」と歓迎した。
伊藤会長が「本日を境に原点に立ち返り、ライオニズムの高揚にまい進したい」とあいさつ。宮崎と大分をエリアとするライオンズクラブ国際協会337―B地区の渕野二三世ガバナーが「結成100年に向けて地域を巻き込み、手をつないで『奉仕とは何か』を問い続けながら、これからも頑張ってほしい」と祝いの言葉を述べた。
◆北浦小への教育図書寄贈など発表−記念事業
延岡向洋LCは、記念事業として延岡市へ延岡駅前複合施設エンクロスの掛け時計2個、JR延岡駅へ大型電波時計1個、北浦小学校へ教育図書一式の寄贈、主催するチャリティーショーへの参加団体や延岡市ラグビーフットボール協会への助成金贈呈などを行うことを発表。伊藤会長が代表者へ目録を贈呈した。
例会後には祝宴もあった。日本舞踊や仕舞などで祝賀ムードを盛り上げ、出席者は会員たちにお祝いの言葉を掛けながら、さらなる発展を願った。
延岡向洋ライオンズクラブは昭和43年2月25日、延岡LCをスポンサークラブとして20人で結成。「チャリティー舞踊と歌謡とハワイアンの集い」の開催、献眼・献血運動、市内の小学校へ図書を寄贈する青少年健全育成事業などに取り組んでいる。