夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 200円
▽LL サイズ 1枚 300円
▽A4 サイズ 1枚 800円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は200円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 200円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 300円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 800円
(ラミネート加工は200円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
9月29日の任期満了に伴い、同月8日告示、同13日投開票の日程で行われる高千穂町議選(定数13)を前に、高千穂警察署(服部昭博署長)は8月15日、選挙違反取締本部を設置した。
町議選は告示まで1カ月を切り、服部署長を本部長に全署員約40人態勢で事前運動や買収、供応などの選挙違反に目を光らせる。8月15日は午前10時に署刑事生活安全課の署員が正面玄関の壁に取締本部の看板を設置した。
署によると、これまでのところ、違反や警告はなく、「厳正かつ公平な違反取り締まりを推進する」としている。
今回の町議選は、議員定数を現行の「14」から「13」に削減して初めての選挙となる。町選挙管理委員会は16日に町役場で立候補の届け出および選挙運動説明会を開く。