夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 200円
▽LL サイズ 1枚 300円
▽A4 サイズ 1枚 800円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は200円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 200円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 300円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 800円
(ラミネート加工は200円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
第99回全国高校野球選手権宮崎大会決勝・サイド
聖心打線が〃硬軟自在〃に、好投手ひしめく夏の宮崎を制した。決勝も「ロースコアで後半勝負」―。小田原斉監督の予想をいい意味で大きく上回る序盤の猛攻。シード3校を下した日向学院のエースを攻略した。
「冬にしっかり取り組んだことが出せずに負けた春。それが選手を成長させてくれた」と監督。3回戦で妻に0―1で敗れ、改めて中軸も含めて低く強い打球をという意識を徹底させた。
「グラウンダー」。長打のある選手たちだが、強いゴロを意識し、両翼100メートルの大球場で打ち勝つ確率を高めた。
初回に2〜4番がその通りにつなぎ、柳田の中前打も出て3点。三回にはまた園田が三遊間を破ると、宮原が「狙い通り」。投手、一塁手、二塁手の間へ絶妙のセーフティーバント。敵失も絡んで無死二、三塁で絶対的な4番へ。2点打と黒木遼介の中犠飛で勝負を決定づけた。
短打をつなぎ、時にはバントやエンドランで好機を演出。勝負所では監督が覚悟を決めてスクイズ―。多彩な攻めが、1試合平均7点以上を奪った。
甲子園へ向け、赤木は「後半にフライアウトが増えたのは反省。低く強い打球を打ち、一つずつ(勝って)行けるところまで行きたい」と誓った。