夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 200円
▽LL サイズ 1枚 300円
▽A4 サイズ 1枚 800円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は200円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 200円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 300円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 800円
(ラミネート加工は200円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
川を清掃後、つかみ取り大会−延岡
延岡市の北川漁業協同組合(長瀬一巳組合長)の「マスつかみ捕り大会」が2日、北川町熊田の永代橋下であり、親子連れなど約200人が水辺で楽しいひとときを過ごした。
受け付けを終えた参加者は、大会を前に北川の環境保全のため会場周辺を清掃。その後、長瀬組合長が漁協の取り組みなどを紹介。「川で遊ぶのは楽しいが、水がきれいなことが条件だと思う。皆さんも使う水、捨てる水に気をつけてほしい」と呼び掛けた。
会場には砂利で仕切った水深が違う区画を設けた。みんなが楽しめるようにと幼児用、小学生用、女性用、中学生以上用を準備。開始の合図で、参加者は一斉に駆け出してそれぞれの区画へ。魚を追いかけ回して取る人、じっと座り、自分の網に魚が入ってくるのを待つ人など、それぞれ工夫しながらつかみ取りに挑戦していた。
魚を捕まえられなかった人には無料で配布されたほか、全員参加の餅まきならぬ“魚まき”が行われ、歓声が上がった。
家族6人で訪れていた谷口智代さん(8)は「20匹以上取った。端っこに居たらどんどん捕まえられたので楽しかった。来年も来たい」と笑顔だった。