夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 200円
▽LL サイズ 1枚 300円
▽A4 サイズ 1枚 800円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は200円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 200円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 300円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 800円
(ラミネート加工は200円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
新庁舎で業務
日向市本町から鶴町に移転を終えた日向警察署(古屋圭一郎署長)は4日から新庁舎で窓口業務を含め、業務全般を開始した。
2日から2日間かけて、旧庁舎から引っ越し、3日午後には一部業務を開始していた。週明けのきょうからは窓口業務も始まり、利用する市民が真新しい庁舎を物珍しそうに見回しながら、交通課などの窓口で各種手続きを行っていた。
旧庁舎は、昭和31年に建てられ、「日本一古い警察署」といわれていた。新庁舎は、JR日向市駅から近い国道10号沿いに建てられ、住民の利便性向上も図られた。内部は、段差の少ないバリアフリー化され、県内警察署としては初めての射撃場や相談室などを設置。最上階の4階には、災害時の緊急避難場所にもなる柔剣道場や講堂が設けられた。
古屋署長は「日向市は、犯罪認知件数が2年連続県内ワースト1という看過できない現状にある。(国道沿いに建てられた新庁舎は)市民の目に付きやすく、庁舎自体が犯罪抑止効果にもつながるのではと期待している。移転を機によりいっそうの取り締まりとともに、住民の意識向上の啓発に努めたい」と話した。
なお、旧庁舎前には、現庁舎の位置を示す地図看板を設置している。